(出典元)株式会社ベネッセホールディングス
(引用元)http://berd.benesse.jp/up_images/research/Survey-on-learning_20141119.pdf 小中学生の学びに関する実態調査
静かにもくもくと勉強するのが好きな子どももいれば、みんなでワイワイ学びたいタイプ、何か物を作りながら学びたいタイプ、映像を見ながら学びたいタイプ。合う勉強方法はひとりひとり違います。自分に合った勉強方法を見つける方法はあるのでしょうか。
小中高生向けに深い学力や生き抜く力を伸ばしていく学習塾「a.school」( http://aschool.co.jp/ )では、「探求」と「想像」を軸に、さまざまな学びのアプローチを行っています。
7/19(日)・20(月・祝)に柏の葉キャンパスで開催された「マナビーヤ!フェスタ」では、その一部が体験できるワークショップ“「勉強嫌い」を「学び好き」に。ワクワク学ぶ方法を親子で身につけよう!”が行われました。先生はa.school代表取締役/校長の岩田拓真さん。
その内容の一部をご紹介します。
勉強方法に悩むお子さんをお持ちのパパ、ママ、ぜひ参考にしてみてください。
学んで楽しかったワクワク体験がその後も役立つ
では、早速始めましょう!
先生からだされたミッションは、「好きなこと、得意なことと勉強を組み合わせて、楽しく学べるアイデアを考えてみよう」です。
準備するものは、紙と付箋とペン。
まず、自分の好きなことを付箋1枚にひとつずつ、書き込みます。
何でもいいのでたくさん書きます。
今度は苦手な勉強を書きます。
最後に、好きなこと、得意なことと、苦手な勉強を組み合わせて、ワクワクする勉強方法を探してみましょう。
アイデアの発表タイム!
素敵なアイデアをひとつご紹介します。
好きなことはピアノ、苦手な勉強は算数です。
白い鍵盤には数字を、黒い鍵盤には+や-などの記号を当てはめて、計算式に合わせてピアノをひいてみます。
さてどんな音になるでしょう。この計算はメロディがきれいだなとか思いながらすると楽しそうですね。
他にも、俳句(好き)×ピアノ(苦手)、歴史(好き)×図工(苦手)、などさまざまなアイデアがでていました。
考えたアイデアの中には、実現できないものもあるかもしれません。でも、日々、どうやったら楽しく学べるのか考えてみることが大切です。好きから学ぶへ。好きから挑戦へ。学んで楽しかったというワクワク体験がひとつあると、どんどん学ぶことが楽しくなって、いいサイクルが続いていきます。パパ、ママもお子さんと一緒に考えてみてくださいね。