次期学習指導要領の改訂案においても、プログラミング教育の必修化が盛り込まれており、ますますテクノロジーを活用する力を育んでいくことが求められています。
こうした流れの中、LITALICOが運営する、最新のデジタルツールを活用してものづくりを学べる専門塾「LITALICOワンダー」が、千葉県柏市の「柏の葉T-SITE」内に開設された子どものための新しい教育プラットフォーム「T-KIDSシェアスクール」にて、3Dプリンタやロボット製作のワークショップを提供するイベントクラスを開催中。
従来の通塾スタイルではなく、月に1回のワークショップ形式でプログラムを提供することで、気軽に最新テクノロジーツールに触れ、子どもの未来の可能性を拡げるきっかけを創出するそう。

【イベントクラスの様子】3月開催の際は38名が参加